ブロアシ

ブログって執筆以外にやること多くない?ブログ運営を楽にするツール「ブロアシ」

ブログって執筆以外にやること多くない?

ブログは意外にやることが多い

私がブログを書き始めたのは2017年くらいでした。

発信するのが好きで、何かある度にブログを書いていたのを思い出します。

 

そのうち本格的にブログ運営を始めてgoogleAnalyticsとかを導入しはじめたある日、ふと思ったことがありました。

 

 

あれ?記事書くこと以外にやること多くね?

 

そう思うことが増えていったのです。

 

 

最初のころは記事を書くことしかやっていなかったので、書けば書くほど作業時間は短くなっていきました。

 

 

ですが、アクセス解析などをするようになってから逆のことが起こり始めました。

 

まだ1文字も書けてない……

 

 

なんでだろう?

考えた結果分かりました。記事を書くこと以外に時間を使っているからでした。

 

ブログの運営には記事を書くこと以外にも次のような作業が存在します。

  • アクセス解析作業
  • 検索順位を調べる作業
  • SNSによる記事誘導作業

これらに多くの時間を取られてしまっていたんですね。

しかもブログを複数運営していたりすると、これらの作業がどんどん積みあがっていくわけです。

 

副業や、プロモーションの一環など、様々な場面で使われているブログ。効率的に更新をしたいのに、これらに時間がかかってしまっていては本末転倒です。

 

それをなんとかできないか。

考えました。

そうだ!ブログ運営を楽にするツールを作ろう!

 

そうしてできたのがこのブロアシです。

 

 

とにかくブログ運営を楽にする機能を追加したい

 

まずはアクセス解析を楽にできるようにしよう!

 

その思いを胸に、まずはgoogleAnalyticsとgoogleSearchConsoleの主要なデータだけを表示するようにしました。(そのうち、どのデータがどのように影響あるのかも記事にまとめたりしたいですね)

こんな感じで表示されます。

 

今は、書いた記事をすぐにtwitter連携できる機能を追加中です。
今後もブログ運営を楽に、そしてさらにアクセスが集まるようにブラッシュアップを続けていきますので、ぜひ欲しい機能があったら教えてください。

 

あなたのブログ運営が少しでも楽になればうれしいです!

 

ブロアシはこちらから

 

それでは!

 

 

ABOUT ME
中村彰吾
中村彰吾
ブロアシを作った中の人。 プログラム歴は7年で「人間がやりたくない仕事をすべてプログラムにやらせる!」という目標を持ち日々活動している。 ブログ執筆中、「ブログって記事を書く以外にやらなきゃいけないことが多すぎるな…」と思い、少しでもブロガーの負担を減らせるような「ブロアシ」を開発。現在は動作改善と新機能追加に邁進している。